最新記事

柔軟に多彩な分野対応

 佐渡を拠点に国際的な活動を行う和太鼓集団「鼓童(こどう)」のメンバーである、中込健太さん(34)、地代(じだい)純さん(27)、三浦康暉(こうき)さん(27)に話を聞いた。

秋鮭ときのこの生姜焼き

【材料】 <2人分 調理時間:20分> 秋鮭・・・・・・・・・2 切れ 椎茸・・・・・・・・・・6 房 しめじ・・・・・・・1 パック エリンギ・・・・・・1 パック 生姜・・・・・・・・・・・80g スプラウト・・・・・・・適量 塩胡椒・・・・・・・・・・適量

世界より国体でタイトルを

 茨城県で開催された、いきいき茨城ゆめ国体で史上初めてeスポーツが文化事業という形で行われた。「今年は絶対に国体で勝ちたかった」。こう話すのは、山中智瑛さん(26、写真左)だ。山中さんは、レーシングゲーム「グランツーリスモSPORT」に、4歳からの友人でもある高橋拓也さん(25、同右)と共に栃木県代表として出場した。

焦がしチーズの野菜チヂミ

【材料】 <3~4人分、調理時間:20分> ニラ・・・・・・・・・・1 束 万能葱・・・・・・・1 / 2 束 人参・・・・・・・・1 / 2 本 モッツァレラチーズ・・・100g ごま油・・・・・・・・大さじ2 <生地> 小麦粉・・・・・・・・・160g

大腸がんで死なないために

~陥没・平坦型は内視鏡検査を~  大腸がんとは大腸(結腸、直腸、肛門)に発生するがんで、正常な粘膜から発生するものと線種という良性のポリープががん化するものがあります。近年増加傾向にあり、罹り患かん率は男性は胃がん、肺がんに次いで3番目、女性は乳がんに次いで2番目です。男女総合では最も罹患率が高いがんですが、早期に発見することで完治が可能ながんです。 (看護師・岡本澄美子)

白川郷 黄金色とのコントラストが絶妙

観光立国への新ルート 昇龍道を行く《24》  合掌造りの里・白川郷(岐阜県白川村荻町)は評判通り、内外の観光客であふれていた。庄川河川敷の村営せせらぎ公園駐車場と対岸の合掌集落を結ぶコンクリート製のつり橋「であい橋」は、中部国際空港から直行の観光バスが到着するたびに、台湾や中国など中華圏からの観光客が降り立ち、立ち往生することもしばしば。3日間の「昇龍道フリーバスきっぷ」で飛騨高山と白川郷を巡り、最終日には金沢や富山に向かう。    観光地特有の喧噪を離れて、集落を見下ろす荻町城跡の展望台を目指した。村内からシャトルバスが20分ごとに出ており、10分ほどで着く。片道200円。そこに上がると、眼下に合掌造りの民家が箱庭のように広がっている。    記者が訪れたのは9月20日で、この時はまだ稲刈り前の田も残り、合掌造りと黄金色のコントラストが絶妙だった。日本人スタッフが流暢な中国語で、手際よく撮影ポイントをガイドしている。帰りは風景を愛でながら、急な坂道を徒歩で降りて白川郷で最も大きい和田家(国重文)を目指した。    この荻町集落には100軒を超える合掌造りの家屋が立ち並び、いずれも住民の生活空間でもあることから、私有地への立ち入りを禁止する貼り紙が目立つ。民宿の軒下には真新しい薪が高く積み上げられ、縁側には客用の布団が天日干しされ、冬支度が始まっていた。村落は欧米の熟年カップルやリュックを背負った海外の若者グループも散策し、国際色豊かだ。    和田家は築300年ほどで、藩政期は名主や番所役人を務めた。養蚕を生 業とし、黒色火薬も製造していたという。五箇山(富山県)の合掌集落とともに、加賀藩前田家お抱えで、煙硝が密造されていた。「加賀の塩硝は日本一良質」との評判で、貴重な収入源でもあった。幕府の目を逃れ、人里離れてたどり着くのも厳しい村は、密造にはうってつけだった。  同家は現在も住居として使われており、1階の一部と2階部分が公開されている。1階には居間、寝室、客室、仏間など8部屋あり、仏壇には「如来恩講」の文字が見える。この地域は代々真宗の信仰が受け継がれてきた。居間の中央には囲炉裏があり、年中炭火を絶やさないという。その上には、熱を拡散させて部屋を暖める火棚がぶら下がり、そのまま屋根裏も暖める仕組みだ。    屋根裏には居間の隣に設けられた急な階段を上がる。そこには合掌造りの屋台骨がむき出しで、構造がよく分る。又首(さす)と呼ばれる2本の丸太を棟で交差させ、梁両端に差し込んでいる。どれも黒光りして艶があり、ここで営まれてきた暮らしの重みを伝えている。 (「昇龍道」取材班)

醤油麹の筑前煮

【下準備】  鶏もも肉は3cm の角切り。ごぼうは乱切りにして流水し、アクを抜き ます。レンコン、人参は皮を剥き、一口サイズの乱切り。こんにゃくは一 口サイズにちぎり、茹でてザルにあげます。椎茸は4等分にスライス。さ やいんげんは軸を落とし、サッと塩ゆでして水に取り、粗熱をとります。 【材料】<4人分 調理時間:30分> 鶏もも肉・・・・・・・・・1枚 ごぼう・・・・・・・1 / 3 本

人気の記事