人生相談室

Q.部下の愚痴を聞く対処の仕方

先日、部下のAさんが同じ課のKさんに対する愚痴を私に話してきたのです。それは、この課の仕事が遅れていて皆で残業して取り戻そうとしているのに、Kさんがいつも定時に帰宅することや日頃からメンバーとの食事会などにも参加せず、付き合いが悪いことなど溜まりに溜まった不満でした。 実は、Kさんはシングルマザーで、病弱なお子さんの子育てで苦労していることを常々聞いていたので、Aさんの話を聞きながら「Kさんの事情を分かってあげてほしい」と言ってしまい、「おっしゃる通りです。私が間違ってました」と心を閉ざされてしまいました。こんなとき、どのように対処すればよかったのでしょうか?

Q.「群れる」女子との付き合い方

職場の女子グループが盛り上がっていると、「居場所のなさ」を感じます。群れから抜けると、何を言われるか分からないので怖いのです。だからと言って、盛り上がりの輪に入ってしまうと、「気に入らないテーマであっても、あなたたちと一緒に盛り上がる」ようで嫌なのです。群れる女子の中で、居場所をどのようにつくっていけばいいでしょうか。 (名古屋市在住 会社員27歳 独身)

Q.人に気を使い過ぎてストレスになる

「気遣い」についてお聞きしたいことがあります。例えば先日、知人の誕生日にプレゼントを贈ったのですが、すぐにお礼のメールや電話が来なくて、もしかしたら選んだ品が気に入らなかったのだろうか、中に入れたメッセージの書き方に問題があったのだろうかと気になってしまうのです。「良い気遣い」をしているつもりなのですが、気遣いに疲れてしまいます。「疲れる気遣い」から脱するためには、どうすればいいでしょうか?  (東京都在住 女性32歳 会社員)

Q.娘のことで親と先生が対立

「ある母親が、中学校の担任のA先生に電話をかけてきました。娘さんがテニス部で顧問のY先生から謹慎処分になったことへの、怒りの電話でした。母親は、顧問のY先生のことを激しく批判します。すると、担任のA先生は「顧問のY先生は、そんなに悪い先生じゃありませんよ」と反論しました。母親はそれを聞いて一層激高したケースがありました。その担任のA先生は、昨年のクラスでもこれに似たことがあり、同僚としてどのように支援してあげればいいものかと相談させていただきました。  (東京都在住 男性38歳 中学教諭)

【カウンセラー向井敬二の相談室】Q.ちょっとした夫の言動にむかつく

Q.ちょっとした夫の言動にむかつく 結婚して15年になります。今回相談したいのは、夫との関係についてです。客観的に見て、夫はそれほど問題なく振る舞っていると思うのですが、ちょっとした夫の言動にむかついてしまうのです。 職場や子供のPTAなど父兄の皆さんとの交流では良い関係でいられるのに、どうして身近な夫にそれができないのか困っています。私なりに自覚しているのは、よく娘から「お母さんは『~であるべきだ』が強過ぎてうざい」と言われ、それが関係しているのか、とも思っています。  (札幌市在住 主婦39歳 夫 公務員 長女14歳 長男12歳)

人気の記事