淀川改良工事を立案・施工ー土木技師 沖野 忠雄
淀川の洪水は古代から幾度となく繰り返され、その都度大きな被害を受けてきた。
中でも明治18(1885)年の淀川左岸における氾濫は、ようやく近代的発展を成し遂げようとする大阪とその周辺に、甚大な被害をもたらした。そのため、淀川改修工事を急ぐ必要があり、明治29年、測量に着手、途中で日露戦争を挟みつつ、困難極まる事業は明治42年に完了した。
→記事全文を読む
淀川の洪水は古代から幾度となく繰り返され、その都度大きな被害を受けてきた。
中でも明治18(1885)年の淀川左岸における氾濫は、ようやく近代的発展を成し遂げようとする大阪とその周辺に、甚大な被害をもたらした。そのため、淀川改修工事を急ぐ必要があり、明治29年、測量に着手、途中で日露戦争を挟みつつ、困難極まる事業は明治42年に完了した。