カルチャー

【連載企画③】財なき財閥だった渋沢家 渋沢栄一と偉人達 ~令和日本への温故知新~

渋沢栄一が息子たちに語った有名な言葉があります。 「儂がもし一身一家の富むことばかりを考えたら、三井や岩崎にも負けなかったろうよ。これは負け惜しみではないぞ」

映画『ザ・ブレイキン』

パリ五輪で正式種目として採用された「ブレイキン」。米国の路上ダンスバトルから発展し、ダンスを通し互いにリスペクトし、心を通わせ争いを無くしていくことが目的で生まれた。ブレイキンを通して対立していた兄弟と家族の絆を取り戻す映画「ザ・ブレイキン」が全国公開される。

フクロウの染物屋

何かの由来について説明する昔話を「由来譚」と呼ぶことがあります。今回ご紹介するのは、カラスの色はなぜ黒いのかを伝える由来譚です。(編集・石井孝秀)

【連載企画②】事業哲学は『論語と算盤』ー渋沢栄一と偉人達 ~令和日本への温故知新~

日本資本主義の育ての親といわれる渋沢栄一が大きな話題になっています。NHK大河ドラマに起用され、7月には新一万円札の顔として登場しました。

コロナが再流行、猛暑の中、体調管理難しく

梅雨が開け本格的な夏が到来し、韓国も猛暑になりました。日本よりは気温が低めですが、湿度がとても高く蒸し蒸しとしています。

【漫画ベルサイユのばら】歴史ロマン作品

歴史漫画作品の中でも別格と言われるのが、漫画「ベルサイユのばら」でしょう。通称「ベルばら」と呼ばれ、多くのファンから慕われています。

【連載企画①】お札の顔 諭吉から栄一へー渋沢栄一と偉人達 ~令和日本への温故知新~

日本銀行は令和5年7月3日、新たな紙幣3種類の発行をはじめました。 一万円札は、「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一、5000円札は、女性の地位向上につくした津田梅子、1000円札は、破傷風の治療を確立した北里柴三郎の肖像が描かれています。

人気の記事