話したくなる 昔ばなし

びんの悪魔

今回はどんな願いでも叶えてくれる、ある「小瓶」の物語です。

姉妹鯉

今回は下野の国(現在の栃木県)に伝わる、美しい姫君たちの物語を紹介します。

巨狼フェンリル

今回は北欧神話に登場する、伝説の怪物をご紹介します。

カエルの鳴く理由

秋は台風が多く、雨の日も多いそうです。雨の好きな生き物と言えばカエルですが、今回は雨の日にカエルが鳴く由来を伝える物語です。

さよなら父ちゃん

今回は、19世紀ごろのイタリアを舞台にした物語。病院に運ばれた父親を心配する、息子の愛情を描いたストーリーです。

証城寺のタヌキ

「ぽんぽこぽんのぽん」のフレーズで、誰もが知っている童謡「しょうじょうじのたぬきばやし」。今回はその歌の元ネタになった伝説です。

スイカを見いだした男

夏の食べ物と言えばスイカですね。ベトナムでは、スイカを見いだした一人の男の物語が語り継がれています。 (編集・石井孝秀)

最新記事