解説・コラム

出産費用が無料になる?

彩 親戚のお姉さんに赤ちゃんが生まれたから、これからプレゼントを渡しに行くんだ。小さい子供がいると、何かと大変だよね。 父 そうだね。子供が生まれたときの経済的負担が減るよう、政府は2026年度から正常分娩での出産費用に公的医療保険を適用するよう検討しているよ。

「憲法を守るより生かす」抑止力の保持は歴史に逆行?

日本共産党の田村智子委員長は5月14日、ネット配信のラジオ日経「吉野直也のNIKKEI切り抜きニュース」に出演。吉野直也「日経」国際報道センター長が、「護憲」の共産党のイメージは「ある意味で保守的」と述べたことに反論しました。田村氏は、「民主主義の方向へ、自由の方向へ、平和の方向へ向かうときには、(憲法に基づいて)築いてきた普遍的なものをどう発展させるか」「そのために、今の憲法を守れというより生かす、生かすためには政治が変わらないといけない。

自転車の交通違反が強化されるの?

彩 自転車のルールを破ると罰金が科せられるようになるの? 父 そうだね、2026年春までには罰金が科されるようになるよ。これまでも、自転車の運転中に死亡・重傷事故を起こしたら起訴、逮捕されていた。けれど、そうした重い事件以外の違反は、これまで、ほとんど見逃されていたんだ。

改正防衛省設置法が成立、共産党にとって抑止力向上は「悪」

陸海空の各自衛隊を一元的に指揮する常設の「統合作戦司令部」を設置することを盛り込んだ改正防衛省設置法などが、5月10日の参院本会議で可決・成立しました。防衛省は、サイバーや電磁波など、各自衛隊にまたがる分野に日ごろから対応する必要性が高まっているとして、一元的に指揮する常設の「統合作戦司令部」を今年度中に設置することを明らかにしました。

米大学で反イスラエル抗議行動、中露の工作活動を完全無視、

「赤旗」5月4日付の国際面で、米各地の大学で広がっている反イスラエル抗議活動に対する警察を導入した弾圧として、米大学当局に対する批判が高まっていると報じています。  

日本にはどんな未確認生物がいるの?

彩 幻の動物を探すイベントが、5月の連休中に開かれたんだってね。 父 岐阜県東白川村で3日に行われた「つちのこフェスタ」のことかな。幻の蛇「ツチノコ」を捜索するという企画で、132万円という高額の懸賞金だったこともあり、全国から約800人が集まったそうだ。

衆院3補選立民が全勝、「野党共闘へ前進」ははしゃぎすぎ

衆院東京15区、島根1区、長崎3区の補欠選挙が4月28日、投開票されました。唯一の与野党対決だった「保守王国」島根1区でも立憲民主党(立民)の亀井亜紀子氏が当選したのです。共産党は、三つ勝ったのは「野党共闘」であるとし、市民と野党の共闘が力を持つという希望を再び示したと述べています。次期衆院選に向けて、政治改革に向けた積極的提案と共に「野党共闘への積極的支持を広げるには国民生活が変わるという『政治を変える』政策を示すことが重要」とし、「市民と野党の闘い」を強調しているのです。

最新記事