サンデー編集部

Q.子供の共感性を育むには

わが子には他人を思いやる心を持ってほしいと思っています。子供をしつけようと思うのですが、息子(兄)が娘(妹)に優しくできない時などに強く叱ってしまい、後悔することが多いです。子供とどう接すればいいでしょうか。

【連載企画㊾】「渋沢財閥は財閥に非ず」 渋沢栄一と偉人達 ~令和日本への温故知新~

明治から昭和21(1946)年まで、日本には大小さまざまな財閥が存在しました。 渋沢栄一も渋沢財閥を築きましたが、他の財閥とは違う趣がありました。

猛暑と夏休み 小学校の宿題の違い

韓国も梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。気温は連日35度を超え、蒸し蒸しする高湿度の猛暑日が続いています。

第13回 多読への第一歩

子供が文字に関心を持ち始めたら、「多読」のステップへと進むチャンスです。今回は、英語や韓国語での多読の始め方をみていきましょう。 (鍵山紀恵)

米国を協力者に格下げした「赤旗」

タイ・カンボジア国境地帯の複数箇所で7月24日、両国の軍事衝突が起きました。衝突の背景にあるのは「プレア・ヴィヒア寺院」などの領有権問題です。

『ジャングリア沖縄』 待望の開園

大自然と最先端エンタメが融合した冒険型テーマパーク「ジャングリア沖縄」が7月25日、沖縄県北部の今帰仁村にグランドオープンした。恐竜をモチーフにしたアトラクションや自然体験などを売りに、初日から多くの来場者でにぎわった。沖縄北部の新たな経済活性化の起爆剤として、地元や観光業界の期待が高まっている。

さんでーくいずまちがいさがし【8月20日締め切り】

左右の絵に違うところが5か所あります。見つけた人は、違いのある箇所のアルファベットでお答えください。正解は8月31日号で発表します。※印刷の汚れやかすれ、アルファベットによる絵の隠れなどは間違いに数えません。

人気の記事