子育て健康日記

猛暑と夏休み

韓国も梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。気温は連日35度を超え、蒸し蒸しする高湿度の猛暑日が続いています。

滋養強壮に「ワンワン汁」 犬肉食の文化と時代の変化

韓国も気温が30度を超える蒸し暑い日が続くようになり、先日梅雨入りしました。本格的な夏が来る前に、暑さで意気消沈してしまいそうです。

審美治療に高い関心 歯の健康あれこれ

日本では昔は6月と言えば6月4日の虫歯予防デーでしたが、今は6月4〜10日の1週間が、歯と口の健康週間とされています。

「愛玩」から「伴侶」に 変化するペットへの認識

新緑の季節がやってきました。今年は小出しの寒さが長引き、ようやく暖かくなってきた韓国です。

食の多様化と志向の変化 糖分・油分の過剰摂取も

韓国はひと足早く3月4日から新年度がスタートし、寒さが残る中雪の入学式となりました。息子も新1年生になり新しい環境で毎日奮闘中です。

最新記事