ライフ

タラの西京焼き

【材料】 <2人分 調理時間20分> タラ切り身・・・・・・・2 枚 塩・・・・・・・・・・・少々 キャベツ・・・・・・・・1/ 4個 ブロッコリー・・・・・・1/ 4個 レモン・・・・・・・・1/ 8個

喫煙、飲酒などが危険因子

男性に多い膵臓がん  すい臓ぞうがんは男性に多く、50歳ごろから増加し始め、年齢が高くなるほど発生率は高くなります。膵臓はおなかの奥深くに位置し、ほかの臓器に囲まれており、症状も出にくいため、早期診断は難しいとされていますが、近年画像や病理診断が進歩してきており、治療成績も良くなっています。喫煙や糖尿病、慢性膵炎などと関連があるといわれています。 (看護師・岡本澄美子)

しゅわしゅわゅわ    白玉フルーツポンチ

【材 料】 <4~6人分 調理時間:20 分> 白玉粉・・・・・・・・・80g 砂糖・・・・・・・・・・10g 水・・・・・・・・・・・・60g 苺シロップ・・・・・・・20cc リンゴ・・・・・・・・1 個 キウイ・・・・・・・・1 個

はまぐりとブロッコリーの香草焼き

【材 料】 <2人分 調理時間15 分> はまぐり・・・・・・・大6 個 ブロッコリー・・・・・小房6個 白ワイン・・・・・・・大さじ2 < A > パン粉・・・・・・・・1 カップ

リズミカルな動きを保つ

老後の幸せは健康寿命から  1月の農作業は麦踏みと土入れ。11月にまいた小麦の芽が4~5枚になると、その上をローラーで踏み、一輪管理機で溝を開け、畝に土を入れます。イネ科の作物は、根に近い茎の関節から側枝が発生する「分げつ」で茎を増やします。それによって収量が増えるので、麦踏みをして促すのです。昔は人が歩いてしていましたが、今はトラクターの後ろに付けたローラーで行います。

特徴と服薬時に注意を

~抗血栓薬の正しい理解~  抗血栓薬「血液をサラサラにする薬」を飲まれている方はたくさんおられ ます。「血液をサラサラにする薬」といってもいろいろな種類があり、それらの薬には特徴と服薬時に注意することがあります。まずは自分が何のためにどのような薬を飲んでいるのかを理解し正しく服薬しましょう。 (看護師・岡本澄美子)

豆乳ティラミス

【材 料】 <2人分 調理時間20 分> <豆乳マスカルポーネ> マスカルポーネ・・・・・250g 豆乳・・・・・・・・・・100cc 卵黄・・・・・・・・・・・1個 グラニュー糖・・・・・・・40g スポンジケーキ・・・・・・100g

最新記事