最新記事

ガン治療一筋の頑固者

 医師で医学博士の小林常雄氏が手掛けた最新刊『ガンの真相と終焉』の出版記念会が文化の日の3日、都内のホテルで開催され、小林医師の治療で命を取り留めた元患者や友人、学識者など約100人が喜寿(77歳)のお祝いを兼ね駆け付けた。  小林医師は、若い頃から一途にガン撲滅のための研究と治療に専念し続けた頑固一徹者だが、こぼれる笑顔は子供のような純な温かみがある。

第一国立銀行を創設

 明治政府に出仕した渋沢栄一は、民部省内に改正掛が置かれると掛長となり、経済の基礎となる度量衡の制定や国立銀行条例の制定に携わります。明治4年に民部省は大蔵省に統合され、大蔵大丞になった栄一は大蔵大輔の井上馨と連携して紙幣の発行に取り組みます。

創設者の志を胸に診療を

 「父が病気で突然歩けなくなり、動けなくなった。小学生の時でした。当時は公害が問題になっていた。人間が滅んでいくのであれば、それを見届けようという思いで医師を志しました」  そう語るのは、豊島区大塚にある総合病院一心病院の渡辺泰博・理事長だ。その渡辺理事長に大きな影響を与えた父親が亡くなったのは大学2年生の時。

チーズタルタルのサンドイッチ

【材料】 クリームチーズ・・・・1箱 マヨネーズ・・・・大さじ2 アボカド・・・・・1/ 2個 キュウリ・・・・・・・1本 グリンリーフ・・・・・4枚 パプリカ赤・黄…各1/2 個

巡り合いから道が拓く

「歌を何年も歌い込むと、歌い方が時間と共に進化し続け、どんどん自分のものになるんです」  こう話すのは、歌手の美月はるかさん。今年でデビュー17年目を迎え、これまで『愛じゃなくても…』(作詞作曲・花岡優平)などのヒット曲を出す傍らラジオで司会を担当したり、写真集のアマゾンでの売り上げが、なんと国内ではなく、米国や英国で1位を達成するなど、マルチな活躍を展開している。

単身赴任廃止を決めたNTT

NTTの改革案が、大きな反響を呼んでいますね。ーはい。9月28日に「新たな経営スタイルへの変革」として10項目が発表されました。デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進や、女性、外国人、外部人材の登用などが掲げられる中、最も注目を集めたのが、8項目目の「転勤や単身赴任をなくす」という方針です。

カボチャのハロウィンティラミス

【材 料】 <小ぶりのカボチャ2個分> ・坊ちゃんカボチャ・・・2個 ・マスカルポーネチーズ…250g ・生クリーム・・・・・・60cc ・グラニュー糖・・・・・100g ・クッキー・・・・・・・120g

神戸から世界へ、期待のダンサー

神戸から、日本の洋舞界を牽けんいん引するダンサーとして、今年の「中川鋭之助賞」を受賞した水城卓也さん。  1988 年に福岡で生まれ、2007 年に現在の貞松・浜田バレエ団に入団した。今回受賞した「中川鋭之助賞」は、新進気鋭の洋舞界の若手ダンサー1 人に贈られるもので、過去には、新国立劇場バレエ団現芸術監督の吉田都さんなど、日本を代表する舞踊家が受賞している。

「同行二人」という「救い」のかたち

体と頭をバランスよく鍛える  今年のコシヒカリの稲刈りはお盆明け、8月16日からの予定でしたが、台風に続く長雨で22日からに。倒れて刈れない稲もありましたが、成熟後の長雨だったので、比較的豊作でした。次は9月24日からあきさかりの稲刈り。コシヒカリとキヌヒカリのハーフで、どんな料理にも合うことから外食産業で歓迎されています。畦にはヒガンバナが咲いています。名前通り、秋の彼岸になると律義に咲きます。球根に毒があり、モグラが嫌うので、畦によく植えられています。10月4日ころからひのひかり、10日

チキンサラダのトルティーヤ

【材料】 <5~6人分 調理時間20分> 鶏ささみ・・・・・・・2 本 大根・・・・・・・1 / 4 本 キュウリ・・・・・・・1 本 ニンジン・・・・・1 / 2 本 パプリカ赤黄・・各1/ 2 個 トルティーヤの皮・・・6 枚