最新記事

「指定野菜」って何?

彩 この間、ブロッコリーが「指定野菜」に追加されるっていうニュースでSNSが盛り上がっていたの。指定野菜って何?

読書で「座右の銘」を定める!

「あなたの座右の銘は何ですか?」と質問されたら、どのように答えますか? 「それは〇〇です」とすぐに答える人がいると同時に、「そうだな…」と考えてなかなか返答できない人もいることでしょう。

「曽根崎心中」が空前の大当たりー義太夫節浄瑠璃の元祖 竹本 義太夫

聖徳太子の創建と伝わる和宗総本山・四天王寺(大阪市天王寺区)の南へ下ること約200㍍、国道25号沿いに超願寺(浄土真宗本願寺派)がある。

自衛隊員の靖国参拝、またぞろ海自幹部の参拝を批判

「赤旗」(2月17日付)は、靖国神社社報を示して海上自衛隊(海自)幹部らの集団参拝を報じました。そして同20日付で、昨年5月に遠洋練習航海に参加する海自初級幹部らが靖国神社を集団参拝していたことを防衛省は認めたとしています。報道によると、遠洋練習航海は昨年5月25日~10月20日までで、今野海将補を指揮官に一般幹部候補生課程を修了した初級幹部約160人が実習目的で参加し、今回の参拝は、実習幹部などが歴史学習の研修で「休憩時間を利用し、個人の自由意思により参拝した」としています。

ウクライナ侵攻2年、日本で暮らす避難民の今

ロシアによるウクライナ侵攻から、2月24日で2年が経った。日本でも避難民を受け入れ、約2000人が全国各地で生活している。異国の地で避難生活が長期化する中、さまざまな状況やニーズの変化も生じてきた。

ラオス・タイ、中国の経済植民地化進む

先週のカンボジアに続き、池永達夫編集委員による東南アジアにおける中国の影響について、国家の財政も中国に依存しているラオスと、米国・中国とのバランス外交を取ってきたタイの2カ国を紹介する。特にラオスでは経済特区に中国の警察が常駐するなど経済・交通インフラ整備で依存度が増し、「債務の罠」による破綻が危惧されている。

第14回ロケーションジャパン大賞授賞式

映画・ドラマ、アニメのロケーション撮影(ロケ地)を誘致し、それを観光地として活かし、地域創生を図ろうとする地方自治体が増えている。ロケを誘致し地域を沸かせ、人を動かした「作品」と「地域」を表彰する第14回ロケーションジャパン大賞(主催:ロケーションジャパン編集部)の授賞式が2月15日、東京都内で開催された。

進化遂げた令和のガチャガチャ

ガチャガチャといえば、硬貨を入れてレバーを回すと丸いカプセルに入ったおもちゃが出てくる自動販売機。多くのメーカーから出ていますが、正確にはカプセルトイといいます。 そんなガチャガチャ業界が、令和に入って大きく賑わっているのを知っていますか? 今回は、進化した最近のガチャガチャ文化についてご紹介します。

『ARGYLLE/アーガイル』

「一流スパイは 世界をダマす。」――人気アクションスパイ映画『キングスマン』シリーズや『キック・アス』を手掛けたマシュー・ヴォーン監督の最新作『ARGYLLE/アーガイル』が、日本に上陸。3月1日より全国公開される。 サプライズ満載の大迫力アクションと、独創的で壮大なスパイ・ストーリーが繰り広げられる本作は、映画館の大きなスクリーンで見るべき作品だ。

酒粕のきな粉豆乳ラテ

しっかり温まりたい時の大人のホットドリンク 【材 料】<2人分 調理時間10分> 酒粕・・・・・・・・・60g 無調整豆乳・・・・・2カップ きな粉・・・・・・・・・適量 <A> はちみつ・・・・・・大さじ2 きな粉・・・・・・・大さじ2