Home
最新記事
今週の特集
教育
児童福祉の現場
地方教育
令和時代の日本のかたち
言葉のチカラ
アジアトレンドNOW!
ライフ
料理-今週の四季彩菜
健康ファミリー
解説・コラム
親子ニュースQ&A
文化
人と歴史
塩狩峠を読む
家康を読む
頑張ってます!
ひと
人生相談室
Search
LINE登録コチラ
電子版申し込み
Home
最新記事
特集
特集
写真・グラフ
教育
自分研きのススメ
子育て健康日記
南米移住日記
向井敬二の相談室
おうちで学べる英語・韓国語
地域づくりの現場から
文化
人と歴史
独断と偏見の漫画・アニメ評
話したくなる 昔ばなし
蔦重が見た江戸文化
吉田悦花のわん句にゃん句
ぶっくす
ぴっくあっぷ
中高年の山行考
解説・コラム
これからどうなる?日本共産党
令和時代の日本のかたち
親子ニュースQ&A
悦花繚乱 人物歳時記
世界の街角から
家族の情景
ライフ
Well-being よく生きる
健康ライフ
生活の経済学
料理-今週の四季彩菜
ひと
マンガ・クイズ
4コマ漫画
クロスワード
まちがいさがし
アーカイブ
アジアトレンドNOW!
健康ファミリー
塩狩峠を読む
未来のための家庭のおはなし
頑張ってます!
家康を読む
児童福祉の現場
地方教育
言葉のチカラ
文化
家康を読む
情操と教養を育てた禅宗
2023年2月1日
静岡市清水区興津にある臨済宗妙心寺派の清見寺(せいけんじ)に、竹千代時代の家康が太原雪斎(たいげんせっさい)禅師らから学んだ3畳間があります。禅僧ながら今川家の家臣で、今川義元の軍師として内政・外交・軍事に敏腕を発揮し、今川家の全盛期を築き上げた人です。人質ながら義元の後継者の一人として育てられた竹千代は、当時、最高の教育を受け、そこで培った情操と教養、つまり人間力が家康の人生を支えました。
塩狩峠を読む
《1》人間の根幹に問い掛ける名作
2023年1月18日
「一粒の麦、地に落ちて死なずば、ただ一つにて在らん、もし死なば、多くの実を結ぶべし。 (新約聖書 ヨハネ伝 第十二章 二四節)」 これは作家・三浦綾子の小説『塩狩峠』のエピグラフです。エピグラフとは、「本の巻頭などに付される独立した詩、文。 題辞(日本国語大辞典より)」のことをいいます。
家康を読む
神となって日光から江戸を守る
2022年12月28日
東京から北東に約2時間の日光は、日本を代表する観光地として外国人にも人気の世界遺産です。その中心にある日光東照宮は、死後、東照大権現という神になった徳川家康を祭る神社で、家康のお墓は東照宮の本殿の裏にある奥宮にあります。
文化
朝廷と幕府、権威と権力の抗争史
2022年11月30日
承久の乱に敗れた朝廷側では、首謀者の後鳥羽上皇は隠岐島へ、順徳上皇は佐渡島に配流され、土御門上皇は討幕計画に反対していながら、自ら望んで土佐国へ流されました。後鳥羽上皇の2人の皇子も但馬国と備前国へ配流され、後鳥羽の同母兄の子が即位し、後堀河天皇となります。上皇方の公家たちは一掃され、内大臣になったのは親幕派の西園寺公経で、以後、朝廷は幕府の意向に沿って運営されるようになります。
文化
義時最大の危機・承久の乱
2022年11月2日
源頼朝と北条義時の違いは、頼朝が京育ちで朝廷文化への憧れがあったのに対し、伊豆育ちの義時は坂東武者そのものです。坂東武者たちが頼朝を旗印に平家打倒に立ったのは、朝廷や公家による年貢の取り立てから脱し、京から独立するためでした。
文化
階層を超え浸透した浄土信仰
2022年9月28日
平安時代末から鎌倉時代にかけて、貴族や武士から庶民に至るまで、階層を超え広く浸透したのが浄土教です。阿弥陀如来の本願により、念仏(仏をひたすら思う)すれば死後、西方浄土に往生できるという教えで、これを「南無阿弥陀仏」と唱えればよい、と庶民も実践しやすくしたのが法然で、浄土宗を開きました。
文化
鎌倉を臨済禅の町にした北条氏
2022年8月31日
鎌倉の中心として源頼朝が創建したのは源氏の氏神・鶴岡八幡宮ですが、歩いてみると鎌倉は禅宗、それも臨済宗の町であることがよく分かります。中でも格式の高い禅寺が五山と呼ばれ、大本山建長寺は鎌倉五山の第一位。建長5年(1253)に鎌倉幕府第5代執権北条時頼が、開山(初代住職)に南宋の禅僧蘭渓道隆を迎えて創建しました。
1
...
68
69
70
...
78
Page 69 of 78
最新記事
吉田悦花のわん句にゃん句
日盛や村のポストを犬通る(298)
2025年8月20日
料理-今週の四季彩菜
すいかのジュレと ココナッツプリン
2025年8月20日
独断と偏見の漫画・アニメ評
【ちびまる子ちゃん①】原作者没後のアニメ
2025年8月20日
ぶっくす
『オール沖縄崩壊の真実』
2025年8月20日
ぴっくあっぷ
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
2025年8月20日
特集
終戦から80年 語り継ぐ、これからのために
2025年8月20日
教育
議論呼ぶSNSの影響力
2025年8月20日
健康ライフ
夏にも多い脳梗塞 適切な水分補給を
2025年8月20日
親子ニュースQ&A
パレスチナって 地名なの?
2025年8月20日
クロスワード
さんでーくいず クロスワード【8月27日締め切り】
2025年8月20日