Home
最新記事
今週の特集
教育
児童福祉の現場
地方教育
令和時代の日本のかたち
言葉のチカラ
アジアトレンドNOW!
ライフ
料理-今週の四季彩菜
健康ファミリー
解説・コラム
親子ニュースQ&A
文化
人と歴史
塩狩峠を読む
家康を読む
頑張ってます!
ひと
人生相談室
Search
LINE登録コチラ
電子版申し込み
Home
最新記事
特集
特集
写真・グラフ
教育
にほんの教育あれこれ
自分研きのススメ
子育て健康日記
南米移住日記
向井敬二の相談室
おうちで学べる英語・韓国語
地域づくりの現場から
文化
人と歴史
独断と偏見の漫画・アニメ評
話したくなる 昔ばなし
蔦重が見た江戸文化
吉田悦花のわん句にゃん句
ぶっくす
ぴっくあっぷ
中高年の山行考
解説・コラム
校閲記者の気になるコトバ
やっぱり変だよ共産主義
令和時代の日本のかたち
親子ニュースQ&A
悦花繚乱 人物歳時記
世界の街角から
家族の情景
ライフ
Well-being よく生きる
健康ライフ
生活の経済学
料理-今週の四季彩菜
ひと
マンガ・クイズ
4コマ漫画
クロスワード
まちがいさがし
アーカイブ
これからどうなる?日本共産党
アジアトレンドNOW!
健康ファミリー
塩狩峠を読む
未来のための家庭のおはなし
頑張ってます!
家康を読む
児童福祉の現場
地方教育
言葉のチカラ
頑張ってます!
頑張ってます!
縄文人の精神世界解明に挑む
2022年9月14日
「これまで縄文時代の住居は竪穴住居としていますが、本当に住居だったのでしょうか」―こう語るのは、伊達市在住の大島直行氏(72)。昨年7月27日に北海道・北東北の縄文遺跡群がユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に登録され、縄文文化に対する関心が高まりを見せる中で、ユニークな縄文人の精神世界を展開しているのが大島氏である。
頑張ってます!
廃食油は捨てずに有効活用
2022年9月7日
石垣島出身の石垣洋さん(80)は、海に囲まれた環境で育っただけに海に対する愛情は格別だ。 琉球大学に進学するのに合わせて沖縄本島に移住。卒業後は高校の保健体育教師を務めた。当時、環境問題を教えるのは保健か家庭科の授業だった。
頑張ってます!
コリアン料理教えて15年
2022年8月17日
「冷麺にはビビン(混ぜ)冷麺とムル(水)冷麺の二つがあります。きょうはビビン冷麺を作りましょう」 ―こう語るのは7 月25 日、札幌市内で開かれたコリアン料理教室で教える韓貞姫さん。公共施設の料理実習室を利用し2 カ月に1 回、毎回2 品から3品の料理を教える。
頑張ってます!
笑顔と真心で小さな感動を
2022年8月10日
琉球治療院の林秀一代表は、7月1日付で那覇南ロータリークラブの会長に就任した。新年度のモットーは、「笑顔と真心で小さな感動を積み重ねよ」だ。 「そのように生きてきて今がある」と満面の笑顔で話す林さんだが、自身が経営する琉球治療院のスローガンでもある。
頑張ってます!
日本総合武術研究会創立60周年
2022年7月16日
「『らしさ』は差別ではなく、個性だと思っています。だからとても大事なもの」―こう語るのは日本総合武術研究会会長の井久保要さん(84)。田浦無想流古武道第29 代棟梁として家伝の古武道を継承してきた。
頑張ってます!
貧困家庭の女性を支援
2022年7月9日
「女性を元気に」をモットーに貧困家庭の女性を支援するゴージャス理枝さんがこのほど、草の根で社会課題の解決に挑戦する女性リーダーを称たたえる「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞」の入賞者7人に選ばれた。過去最大の推薦応募数203 件から選ばれた理枝さんは、「せっかくのチャンスだから絶対に受賞したい」という強い決意でプレゼンテーションを用意したと明かす。
頑張ってます!
教師目指す若者を育てる
2022年6月18日
「教師という仕事は本当にやりがいのある仕事です」―こう語るのは現在、北翔大学教職課程で非常勤講師を務める山下薫氏(69)。北海道の上砂川町に生まれた同氏は、中高は野球・スキーが得意なスポーツ少年だった。その後、体育教育の単科大学である大阪体育大学に入学。ちなみに競技スキーで大阪府代表として国体に参加するほどの腕前。大学卒業後は教師の道に進んだ。
1
2
3
4
...
18
Page 3 of 18
最新記事
自分研きのススメ
「無意識」を活用して可能性を高める
2025年11月5日
おうちで学べる英語・韓国語
第16回 ワードファミリーで新しい言葉を覚えよう
2025年11月5日
話したくなる 昔ばなし
姉妹鯉
2025年11月5日
やっぱり変だよ共産主義
「戦後最悪の反動政権」? 党と民意の絶望的な距離
2025年11月5日
子育て健康日記
11月の風物詩「スヌン」 国を挙げて受験生をサポート
2025年11月5日
まちがいさがし
さんでーくいずまちがいさがし【11月12日締め切り】
2025年11月5日
向井敬二の相談室
Q.物に当たる子供との関わり方
2025年11月5日
ぴっくあっぷ
映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』
2025年11月5日
ぶっくす
『あばたもえくぼ―自分でできる天然痘対策』
2025年11月5日
校閲記者の気になるコトバ
似て非なる漢字〈崇〉と〈祟〉
2025年11月5日